電子工作をしていると,たまに下の写真のような黒い樹脂を見かけることがある.この黒い樹脂はどういったものなのか,素人なりに調べてみた.
結論だけ先に示してしまうとChip On Boardという技術により,パッケージ化していないシリコンダイを基板に載せて配線し,それをエポキシ樹脂などにより覆ったものであるとわかった.
これによりコストの削減や省面積化を行うことができるらしい.
この分野は素人なので,間違ったことを書いていたら@pome_11までリプライをいただけるととてもうれしいです.
続きを読む
なぜWordPressを使うのか
最近よく使われるブログサービスと言えばはてなブログで,この前の苫小牧高専 Advent Calendarでも多くの投稿がはてなブログ(またはその系列)によって記事が作成されていた.
はてなブログに次いで多いものがWordPressやqiita,github.ioあたりだろうか.はてなブログは基本無料で使いやすいと評判だが,なぜ私はWordPressを使い続けるのか,書きながら考えを整理してみようかと思う.
続きを読む
函館の大学を卒業し,函館に就職する人の割合について
マイコンで楕円曲線暗号を扱うときのためのメモ
卒研の関係でPICでECDHやECDSAを使ってるので,その概要について軽くまとめておく.
なお,楕円曲線暗号とは言っても実際に使われるのはECDHやECDSAのみで,楕円ElGamal暗号については実装が少ないので触れていない.楕円ElGamal暗号よりもECDH+AESの方が高速なためだろうか…(軽く調べても出てこなかった).
続きを読む
ドメインを変えた
以前からちょくちょくドメインを変えているこのブログ,tamatoyaku.comは長いのでp-0.meに変えることにした.
続きを読む
PIC32MXでNVMを使ってみたメモ
公式の資料を読んでも分かりにくいところがあったからメモ.
間違ってるところが多々ありそう.
続きを読む
クリスマスツリーをつくろう
※この記事はFUN Advent Calendar 2018?18日目の記事です。
今回は工房のレーザーカッターを使ってクリスマスツリーをつくった話をしようかと思います.
続きを読む
続・編入学試験後報告書
※この記事は苫小牧高専アドベントカレンダー2018 5日目の記事です。
昨年の編入学試験後報告書に引き続き,続・編入学試験後報告書として大学編入後の記録を残しておこうかと思う.今回は,昨年度と比較して受験関係の話もしていこうかと思う.
続きを読む
Digisparkを使用したフットスイッチの製作
先日のセキュリティ・キャンプでお土産としてDigisparkをいただいた.
寝かせておくのもなんかもったいないので,フットスイッチをつくってみる.
続きを読む
セキュリティ・ミニキャンプ in 北海道2018に参加してきた
先日,セキュリティ・ミニキャンプ in 北海道 2018が開催された.卒研の中間発表が忙しく,書く時間が取れなかったが,思い出しつつ書いていく.
現在私は函館に住んでおり,開催場所となる北大には飛行機で向かった.一般的に飛行機は高いと思われがちだが,函館-丘珠間ではJALのスカイメイトという制度を利用することで片道5,000円で行くことができる.26歳未満の人が当日空席がある場合に利用できる制度だが,JRと比較して安くて早いのでみんな活用してほしい.
場所は例年通り北海道大学での開催で,今年は天気も良く銀杏並木が綺麗に見える中での開催だった.
私は何度かミニキャンプに参加しているが,2016年の吹雪は大変だったことを覚えている.↓は去年のツイート.
今年と昨年の違い。 #spcamp #seccamp pic.twitter.com/sbC5bAmOSv
— セキュリティ・キャンプ (@security_camp) November 12, 2017